梅潤こと梅田潤の『笑顔の架け橋Blog』感謝・感激・感動、感じる事を忘れずに♪披露宴・イベント司会も頑張ってます♪

カロリー計算で11kg減に成功!!『昼喋りーマン、夜時々歌うたい』として沖縄を中心に活動をする梅潤こと梅田潤のブログ。皆さんの笑顔の架け橋になることを目標に頑張ります!!フリーレポーターに披露宴のイベント司会・ナレーション・進行・MC番組企画・企画・制作・演出・制作 やっています。是非声をかけてくださいね!!
梅潤NEWBlog http://umejun2.ti-da.net/

2009年03月29日

梅潤お勧めのお店♪♪

先日ラジオでもご紹介した

お野菜を美味しく楽しく食べれる

Cafe『Remplir 』

宜野湾産・沖縄県産・国内産と

野菜の移動距離も少なく

出来立て新鮮なお野菜を

さまざまな味付けで楽しませてくれる

とっても素敵なお店です♪



ラインチタイムには

¥1,480-でお野菜沢山の

美味しいランチメニューが楽します♪

しかも、

お料理を作るスタッフは皆さん栄養士、

栄養のバランスも抜群とくるから

嬉しさ倍増です♪


ランチを注文して

まず運ばれてくるのが

新鮮なお野菜が

まるで生花の様に美しく盛られた

『バーニャカウダー』

なんでも北イタリアの郷土料理らしく

可愛いアロマキャンドルのように

アンチョビのペーストを入れた

オリーブオイルを暖めたドレッシングに

冷たい生のお野菜を付けて食べるんですが、

暖かいソースと冷たいお野菜がベストマッチで

これがとっても美味しいんです!!

そしてメインのお料理がこちら

有機玄米に

空豆のお味噌を使って作られた

お野菜沢山のお味噌汁に

5種類のお野菜中心のオカズ♪


>

見た目にも美しく

いろいろなお味も楽しめる上に

栄養バランスも満点とくれば

こんなに嬉しいことはありませんよね!!

特にお母さん方には

月に一度ここに通うだけでも

沖縄のお野菜を使った

美味しいお料理の

メニューやアイディアに出会えるので

ご自宅の夕飯にも活かせるのでは??


またプラス300円で

手つくりデザートもついてきますので

女性同士のランチもあいにもお勧めです♪


オープンキッチンで動き回るスタッフも

皆さん女性ですので

気軽に声をかけて

色々お話してみるのも

面白いかも知れませんよ♪


お店は宜野湾市大山6丁目43-5

ラグナガーデンホテル向かいの

住宅地、シーサー公園の

すぐ向かいにあります。。

電話番号は098-988-6466で

定休日は今のところ水曜だそうです♪

皆さんも是非一度お出かけになってみて下さいね♪

梅潤お勧めのお店♪♪




梅潤HP:http://www.umejun.jp

梅潤Blog http://umejun.ti-da.net/

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
梅潤LIVE
インフォメーション♪

梅潤バースデーライブ♪梅潤初の
『La fonte』LIVE
お陰様で大成功♪
お集まり頂いた皆さん
本当にありがとう
ございました♪


梅潤へメール
umejun1974@yahoo.co.jp



同じカテゴリー(美味しものフォトグラフ)の記事
ララランチ♪
ララランチ♪(2010-10-25 11:46)

男の晩ご飯レシピ♪
男の晩ご飯レシピ♪(2010-10-24 20:50)

ヤーサイ時には
ヤーサイ時には(2010-10-22 18:33)

ララランチ♪
ララランチ♪(2010-10-21 12:51)

ララランチ♪
ララランチ♪(2010-10-19 14:50)


この記事へのコメント
こんにちわ

帰ったら、是非とも伺います
Posted by Runes(ルーン) at 2009年03月29日 17:37
>Runes(ルーン)さん
是非是非お出かけ下さい。
とってもゆったり
美味しいお野菜のお料理が
楽しめますよ♪
Posted by 梅潤梅潤 at 2009年03月29日 17:54
梅潤さぁん

先日はランプリールへのご来店、ありがとうございました。
すごく丁寧なご紹介、感動です♪

ラジオでの放送終了後、早速お問い合わせのお電話いただきましたよ~
またまた感謝!

またリセットしにおいでくださいね~
ぜひ、ご家族ご一緒に!
帰りはシーサー公園で走り回るのも楽しいですよ~
Posted by 野菜Cafe Remplir野菜Cafe Remplir at 2009年03月30日 14:51
>野菜Cafe Remplirさん
こちらこそ
お休みの日に
取材にご協力頂き
本当にありがとうございました♪
反応あったようで
嬉しく思います♪
またお店に遊びに行きますね!!
Posted by 梅潤梅潤 at 2009年03月31日 15:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。