梅潤こと梅田潤の『笑顔の架け橋Blog』感謝・感激・感動、感じる事を忘れずに♪披露宴・イベント司会も頑張ってます♪

カロリー計算で11kg減に成功!!『昼喋りーマン、夜時々歌うたい』として沖縄を中心に活動をする梅潤こと梅田潤のブログ。皆さんの笑顔の架け橋になることを目標に頑張ります!!フリーレポーターに披露宴のイベント司会・ナレーション・進行・MC番組企画・企画・制作・演出・制作 やっています。是非声をかけてくださいね!!
梅潤NEWBlog http://umejun2.ti-da.net/

2006年10月01日

モズクそば

昨日、またまた行ってきました
那覇市波之上

『麺屋 シーサー』

今日は家族と姪っ子で出かけたのでテーブルの上はこんな感じ

ジャーン!!!

モズクそば

本ソーキそば ・ カレーそば ・ モズクそば ・ ジューシー2つが鎮座しました・・・

そんでもって今回梅潤が注文したのがコチラ!!

モズクそば

本ソーキ・モズクそば

モズクが練りこまれた麺と、トッピングのモズクのかもし出す食感が最高です!!
少しモチッとした感じの麺とコリコリのハーニー、たまりません!!
そんでもってこのトッピングのモズクの風味が
シーサーのおそばの真髄であるスープにいい感じに染み出していて
これまたレギュラーのおそばとは違った味わいを楽しめるんです。

そしておそばに忘れてならないのがコチラ

モズクそば

毎朝お店で刻まれる 生生姜!!

無添加・化学調味料ゼロにこだわるシーサーは、生姜にまでこだわるんです。
このあたりに店主、マーシーさんのそばへの情熱と愛情を感じます。
生姜の仕込みだけでも、毎日大変でしょうね。。。


そしてコチラが先日あまりの美味しそうな香りに
写真をとるのも忘れ食べ干してしまった

モズクそば

スープが自慢の カレーそば!!

メニューに『飲み干さずにはいられない スープが自慢』とあるように
さらさらで適度にスパイシーなスープが食をそそります!!
ちじれ麺に程よくスープが絡み
一度口に運ぶと二度三度と箸を勧めてしまいます。

更にはトッピングの挽肉がまたいい味を出しているんです。
無駄な味付けはされていないのに、それでいてしっかりと存在感もあり
この挽肉をほぐして麺に絡めて奥地に運ぶと
味わいは勿論、食感までもが楽しめます。
これは世の男性陣には特にお勧めしたい一品です。


実は梅潤、今日のモズクそばを食べた事により、
シーサーのおそば9割を食したことになるんです。。。
9月半ばから通いだしたばかりなのに、週に何回通ったのって感じです(笑)

いよいよ残すは タコスとそばの意外な出会い
タコすば のみ・・・

コチラは店主のマーシーさんいわく
『おやつ感覚で食べにきてください』との事なので
『じゃあおそば食べたあとに注文しよう』などと
食いしん坊万歳 的発想をしてしまう梅潤なのでした(笑)

何はともあれ、こちら『麺屋シーサー』おそば
本当にお勧め!!

駐車場も完備していますので、営業職で外回りの皆さんも
是非ランチメニューの候補に入れてみてくださいね!!

場所だって至って簡単!!
とにかく何にも考えずに真っ直ぐ波之上神社まで向かってください。

そうすると直ぐ神社の入り口目の前にこのお店
『麺屋シーサー』があります。

そんなわけで、今回も梅潤のなんちゃってグルメレポでした!!


同じカテゴリー(美味しものフォトグラフ)の記事
ララランチ♪
ララランチ♪(2010-10-25 11:46)

男の晩ご飯レシピ♪
男の晩ご飯レシピ♪(2010-10-24 20:50)

ヤーサイ時には
ヤーサイ時には(2010-10-22 18:33)

ララランチ♪
ララランチ♪(2010-10-21 12:51)

ララランチ♪
ララランチ♪(2010-10-19 14:50)


この記事へのコメント
おっこれはこれは、社内の評判が落ちることも恐れずいつもブログのことを考え、でも記事をアップした時間が勤務時間だってばれたらどうしようって時間調整に時間を使って、そのおかげで最近赤丸急上昇中の、梅きっつぁんじゃありませんか!!

シーサー美味しいよね。
僕も次に行く機会をいつも考えてます。
今度いっしょに行こうね(^o^)/
Posted by 阿部敏郎 at 2006年10月01日 09:58
>阿部敏郎さん
ななななななんてことを?!
僕は勤務中にはブログの事ばかり考えて
勤務外で仕事の事ばかり考える
なんとも効率の良い?人生を送っていますよ?!なんちゃって(笑)

実のところは家で毎晩何時間もPCの前に座って一生懸命記事書いています。投稿時間の指定が出来るので、夜中に2つ記事を書いて、そのうちの一つが翌日の午前中にアップされるように設定しています。とっても便利な機能ですよ。でも時間かけすぎかなぁ〜?(笑)
Posted by 梅潤 at 2006年10月01日 12:13
あ!カレーそばだ!!
美味しそう〜!でもなかなか那覇まで出ないからなぁ(って恩納村〈もしかして名護市?〉喜瀬まで行くなら那覇のが近いってば)
今ラジムナーでいさお名護支部が「美ら花」おいしいって褒めてますよ〜!ここも無添加がウリで麺が自家製のつるつるしこしこの細麺なの。私この麺が好きなんですよ。

季節でいろいろ変わりそばが出るのも楽しみ。桜の時期の「さくらそば」きれいな上においしかったな〜。


でも シーサーは興味津津 絶対近いうちに行ってみます!
Posted by ハミングバード at 2006年10月01日 13:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。